[ 定期総会 ]
2015年6月12日(金)、日本毛織株式会社本社ビルにおきまして、大阪日豪協会第21回定期総会が富田会長の議事進行により開催されました。
議案は以下の通りでした。
1.報告
(1) 2014年度事業報告
(2) 2014年度決算報告
(3) 2014年度監査報告
2.議案
(1) 2015年度事業計画の件
(2) 2015年度収支予算の件
(3) 2015年度/2016年度役員改選の件
以上の報告・議案説明のあと採決に入り、全報告・議案ともに満場一致で承認・可決されました。
来賓としては、ブルース・ミラー駐日オーストラリア大使、キャサリン・テイラー駐大阪オーストラリア総領事に出席していただき、大変盛り上がりのある定期総会となりました。
[ ブルース・ミラー大使を囲む懇談会 ]

定期総会に引き続き、同会場にて「ブルース・ミラー大使を囲む懇談会」が富田会長の進行により開催されました。
大使のご挨拶のあと、参加者から質問が出され、大使がお答えいただくという形式で行われ、参加者の方々は熱心に大使のお話に聞き入っていました。参加者から、大使がなぜ日本の関西学院大学に留学されたのか、日豪の教育の在り方について、日豪経済連携協定締結時の苦労話、日豪和牛の違い、シドニーの物価高などについての質問が出され、ユーモアを交えながらも熱心に大使がお答えになりました。日頃は一方的に大使からのお話を聞くという形式が多い中、今回は大使と参加者が対話をするという新しい企画で、大変貴重な時間を過ごすことができました。
[ 懇親会 ]

「ブルース・ミラー大使を囲む懇談会」に引き続き、会場を移して懇親会が盛大に行われました。ブルース・ミラー大使とキャサリン・テイラー総領事も出席していただきました。
富田会長の挨拶に始まり、キャサリン・テイラー総領事の乾杯で会がスタートしました。
会の途中、アトラクションとして、ヴァイオリン演奏とそれに合わせてピアノ伴奏があり、参加者はすばらしい音色に聞き入っていました。
会は盛り上がりをみせる中、池田副会長の中締めの挨拶のあと、終了しました。